パートナー代表の高橋俊哉です。昨日、今日と春のような暖かさです。ただ、朝晩と日中の寒暖差が大きいので、体調にお気をつけお過ごしください。三寒四温、暖かい日と寒い日が行きつ戻りつして、春に近づいていきます。今暫く辛抱してしぶとく生きて参りましょう。婚活を頑張って、人生も頑張っていくと、時に迷ったり、壁にぶつかったり、気持ちがダウンしてしまったりすることもありますね。元々そんなに安直にうまくいくわけはないのですが、どんなことがあってもなんとか乗り越えていきたいものです。苦労がともなう、婚活、人生にどんな構えで立ち向かって行くか、どう充実させたものにしていくか、今日はそんなお話です。心理学の本で学んだ考え方ですが、『セルフコンパッション』といいます。ご存じの方もいらっしゃるでしょう。『セルフコンパッション』とは、自分自身への「思いやり」、「慈しみ」、「優しさ」のことです。自分の強み、長所と弱み、短所を認め、どんな状況になっても「ありのままの自分」を肯定的に受け入れられる心理状態のことです。なんとなく黒鉄ヒロシさんの安心理論や伊達さんのカロリー0理論に似てますかね。(笑) 私は『どう転んでも大丈夫理論』と勝手に名付けています。(笑) こう書いてくると、あれっ、『マインドフルネス』のことかな?と思われた方もあるかもしれません。『マインドフルネス』は、今・ここにある自分の存在に気づき、思いやりに満ちている心のことです。その心を育むために『マインドフルネス瞑想』が効果的だと言われています。TVなどでも紹介されていましたが、シリコンバレーの最先端企業が社員研修に取り入れ、雑誌「TIME」でも特集が特集が組まれました。セルフコンパッションはマインドフルネスに包含された考え方である一方、セルフコンパッションをメインに据えたときは、マインドフルネスがセルフコンパッションの構成要素となります。マインドフルネスに加え、自分への優しさ共通の人間性3つからセルフコンパッションは構成されています。①自分への優しさ:自分の強み・長所を認め自分を慈しむこと。②共通の人間性:失敗や困難を経験することは誰にでもあることとして逆境を肯定的に認識すること。③マインドフルネス:今この瞬間への気づきを高め慈悲と自愛の心を育むこと。①、②については、なにか嫌なことがあった時、落ち込んでしまった時きなど、ネガティブな気分になったときに、自分で自分を励ます。ことが有効だとされています。「誰だって失敗することはあるさ。みんな同じなんだ。過去を悔やんでも仕方がないから、今できることを考えてみよう!」とか、「やる気が出ないときは、誰にだってあるよ。とにかく今日はゆっくり休んで、明日からまた頑張ろうよ!」とか、「お見合失敗しちゃったけど今回はしょうがないよ。人生そんなもんです。簡単にいかないさ。次に行こう!」とかいうように。③については『慈悲の瞑想』があります。これは私は仏教の本で、別途に学んだことでした。禅の教えに興味を持っていたのですが、座禅は体が硬くてできないとあきらめていました。ある時「椅子座禅」という方法があることを知りました。細かいお作法もあるのですが、私は背もたれのない丸椅子に座り、深呼吸を三回、その後は腹式呼吸を意識しながら目を閉じてひたすら座ります。10分から30分。朝が良いようです。ただこれがなかなか難しい。次から次へと雑念が湧いてきたり、仕事の段取りなどを考えていてしまったり。そんなとき、上座仏教の本を見つけました。上座仏教とは、最古の仏教とされ、お釈迦様の根本の教えに忠実な実践的な教えなのだとの事でした。この本に人間は祈るときは何も考えず、ひたすら念じることができる、とありました。そこで全く自己流ですが椅子座禅をしながら慈悲の瞑想を唱えることにして、今でも実践しています。慈悲の瞑想の文言もいろいろ紹介されていますが、私が唱えているのは以下の通りです。

私は幸せでありますように。私の悩み苦しみがなくなりますように。私の願いごとが叶えられますように。私に悟りの光が現れますように。私は幸せでありますように(3回)。

私の親しい生命が幸せであります様に。私の親しい生命の悩み苦しみがなくなりますように。私の親しい生命の願いごとが叶えられますように。私の親しい生命に悟りの光が現れますように。私の親しい生命が幸せでありますように(3回)。

生きとし生けるものが幸せでありますように。生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように。生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように。生きとし生けるものに悟りの光が現れますように。生きとし生けるが幸せでありますように(3回)。

私の嫌いな生命が幸せでありますように。私の嫌いな生命の悩み苦しみがなくなりますように。私の嫌いな生命の願いごとが叶えられますように。私の嫌いな生命に悟りの光が現れますように。

私を嫌っている生命が幸せでありますように。私を嫌っている生命の悩み苦しみがなくなりますように。私を嫌っている生命の願いごとが叶えられますように。私を嫌っている生命に悟りの光が現れますように。

生きとし生けるものが幸せでありますように(3回)

時間のない時は電車の中で唱えています。生きとし生けるものが幸せでありますように。これだけなら15秒!本当に時間のない時はこれでもOKと思ってやっています。

最後にセルフコンパッションの3つの効用です。

1. 幸福感を高める。2.ストレスを減少させる。3.レジリエンス(精神的回復力)が高まる。

自分自身を大切にできるのは自分だけなのです。