パートナー代表の高橋俊哉です。9月も早残り2日。涼しい日あり、真夏日あり、台風もあり、雨勝ちでもあり、といった状況ですが、皆さま、健やかにお過ごしでしょうか。コロナ感染者もその数がぐんと減ってきていて今月で宣言は解除されそうですね。ワクチン接種効果が顕著に出ているのだと思います。私も10月8日が2回目のモデルナワクチン接種予定日となっています。
コロナ禍続いていますが、このお仕事の基本は実際にお会いしてのカウンセリングなので、多くの会員さんとお話する機会は多くなります。面談する会員さんや仕事上お会いする方々のためにも早く接種を終えたいものだと思っています。会員さんは総じて穏やかな方が多いのですが、中には私自身もやや苦手な方もいらっしゃいます。会員さんとのカウンセリング時に、婚活しながらも職場での人間関係で悩んでいるんだ、いう話が時々でます。LINEの『トーク悩み相談』のカウンセラーもさせていただいていますが、恋愛、結婚相談以外に、職場で嫌な同僚に困っている、やたら細かいことに口出ししてくるお局様とどう付き合えばよいか、上司が苦手で毎日辛い、というような相談も多いのです。そこで今日は嫌な人、苦手な人とはどう付き合ったらよいかということについて書いてみます。
1.苦手な人は脳が瞬時に決めてしまう。:これは人間の生存本能に関わる仕組みのようですが、危険を察知して身体が反応するということがありますよね。脳に偏桃体という部位があります。この偏桃体が、これまでの経験に照らして、苦手な人を危険人物と認識するとのことなのです。
2.苦手だと思うとそれが相手にも伝わってしまう。:脳が一度この人ダメだ!」と認識すると、無意識のうちに相手の嫌な部分が気になりその感情が重なっていきます。結果、本当にその人のことが嫌いになってしまいます。その気持ちは、相手にも伝播し、相手も嫌われていることを認知すると同じように「嫌いだ!」という態度になってきます。悪循環が続いてしまうというわけです。
ではそんな人とはどうつきあっていったらよいのでしょうか。
①相手を変えようとすることは無理だと知る。:その人と対峙して、正論で論破しようとするのは無理で無駄な事です。自分が疲弊してしまうだけです。世の中には入りいろな人がいます。こんな人もいるのです。この事実を受け入れてしまいましょう。諦めればよいのです。仏教では諦める、ということはけして後ろ向きの考えではないのです。あるがままに受け入れるということです。辞書で意味を確認してみると、つまびらかにする、いろいろ観察して真相をはっきりさせること、とありました。明らかにする、ということですね。自分の気持ちを変えてみると心に余裕が生まれラクになってきます。
②距離を置いて接する。:できることならできるだけ距離をおいて接するのが良いですね。顔を合わせたときは挨拶はする、職場であれば業務上のことのみで付き合うようにと最低限の範囲で付き合うようにしてみると心に中でその人のことを意識する時間が減っていきます。人生は有限ですから時間は有意義に使いたいものです。
③嫌がらせやイジメのようなことを繰り返す人にはどうするか?:②で済めばよいのですが、そうもいかないケースもありますね、LINEでのご相談があったのですが、先輩が毎日執拗にネチネチと責めてくるのですがどうしたらよいか、というお悩み相談でした。こんな時は、「やめてください!」とはっきり言ってやることが効果的です。更に責めてきたら、「あなた自身は常に完璧なんですか?」と言ってやります。また、「それが何か?」「別に。」などど適当にあしらっておきます。それでも続く場合は、完全に無視して一切取り合わないことです。相手は貴方が困ったり、悩んだりすることが楽しいわけですから、それができないと止めるはずです。1対1でどうしても埒が明かないときは、上長や周りの人たちに話に入ってもらい上司や第三者から二人の関係性を公平な立場から評価してもらうことをお勧めします。
④哀れな人だなと考える。:こんな陰険な性格では他の人にも嫌われているだろうな、こんなんでずっといきていけるのかしらん、と考え、と相手より高い位置からみるのです。憐みの気持ちでみると冷静になれます。また、自分自身はそうは絶対ならないようにしよう思いますよね。そう考えられれば、自分自身のためになるということです。
⑤嫌な人の良いところは見習おうとしてみる。:嫌だな、苦手だなと思うとその人の全てが嫌になってしまうものですが、そのことで自分自身も損をしていて精神衛生上マイナスになります。ほんの少しのことでも相手を許し、認めて上げれればその方がよいのです。仕事上のことで勉強になったな、参考になったな、~~をしてくれたことには感謝している、などと思えれば嫌な思いは小さくなっていきます。
万人に好かれる人はいませんし、万人から好かれる必要もないのです。誰にとっても苦手な人はあるものです。そんな人とも最低限の付き合いをしていくためには、相手を変えようとするのではなく、自分自身の構えや考え方を変化させることで円滑な人間関係を築きたいものです。
そして好きな事、やるべきこと、婚活などに力を注げる環境を作って参りましょう!